岐阜教室 4月の切り絵教室のご報告
展示会に向けてみなさん、どんどん作品が出来上がってきます。
毎回本当にワクワク♪
同じデザインも随分出そろってきました。
本日はバラの作品を4作品並べて作品談議に・・・
4作品本当に色々
・右上は背景をグレーにまとめる事でバラの花を引き立ています
枠とバラとの間にグレーが広がっていることで、枠に使用した千代紙の色がうるさくならずに効果的に
・左下の作品は背景を印象的な濃い目の赤、バラを薄めの色にすることでバラを引き立てています。ピンポイントに使っている金銀の色も効果的
・左上はバラに多くの色を使用せず印象的な色に、背景は薄めの色ですが、色を混ぜて動きがあり透明感のある作品に
・右下は、バラに陰影を思わせるグラデーションを用い、使用した色にも幅がありますが、背景を同一系の色にまとめたことでバラを浮き立たせ印象的に
どれも、「こうきたか!」ってハッとさせられる配色の作品ばかりでした。素敵素敵♪
完成がますます、楽しみです。
そして本日新しいお仲間が増えました。
初教室という事で、風船の花束をプレゼントして頂きました。
うわー、風船で本当に花束が出来てる。
両手で抱えるほどの花束、頂きました。!(^^)!
記念に教室前でパチリ♪
そんなMさんの記念すべき教室初めての作品、頑張って完成出来ました。
こちらも記念にパチリ
本日も皆様、楽しい時間をありがとうございました。